沖縄で見つけた仕事の幸せ_地元就職を選んだ理由

沖縄セルラー電話株式会社

  1. HOME
  2. 講座を探す
  3. 沖縄セルラー電話株式会社
  4. 沖縄で見つけた仕事の幸せ_地元就職を選んだ理由
  1. キャリアデザイン
  2. 社会・はたらくを知る
難易度:
初級
受講期間:
2024年9月13日(金)~2025年8月14日(木)

講座概要

本講座では、県外大学に進学した先輩社員から

就職先として地元沖縄を選んだ理由地元就職の良さについて学ぶことができます。

県外大学に進学した方や、将来のキャリアプランで迷っている方におススメの講座です。

セクション 受講目安時間:12 分

サンプル動画

Uターン就職体験談

講座提供企業

沖縄セルラー電話株式会社

1991年に産声をあげた当社は県民の皆さまに育てて頂いた沖縄県の総合通信会社です。
「事業を通して、沖縄経済の発展に貢献すること」を企業理念とし、沖縄の総合通信事業者として、強靭で高品質な通信の維持に努めております。
また、お客さまの期待を超える“感動”という価値あるサービスを提供し、すべての社員が働きがいを持てる活力ある企業を目指しています。

講師プロフィール

講師

平良 玲緒奈

2022年に成蹊大学 理工学部を卒業。
在学時はバスケットボールサークルに所属。知能機械研究室にて、合成顔画像が目視による本人確認に及ぼす影響を研究。
2022年に新卒で沖縄セルラー電話へ入社。
KDDI出向時、災害対応システムの要件定義や改修要望対応等を担当し、各拠点へ新システムの展開/導入を行った。
現在は、オペレーションGにて通信設備の保守・運用を担当している。

講師

さきたつき

2016年3月に電気通信大学 情報理工学部 知能機械工学科を卒業。在学時は触覚をキーワードにしたセンサーをロボットやヒューマンインターフェースと組み合わせる応用研究を行っている研究室に所属し、触覚センサーを取り付けたヘビ型ロボットハンドの開発、研究を行う。
2016年4月に新卒で沖縄セルラー電話へ入社。KDDIと合同での新入社員研修を経験後、2016年8月よりKDDIへ出向し、auコア設備の運用・建設を経験。2018年4月に沖縄セルラーへ帰任後は、沖縄に設置されているauコア設備の運用を実施。2021年2月より2度目のKDDI出向を行いCRAN構築業務に従事しつつ技術習得を行う。2021年8月に沖縄セルラーへ帰任し、現在に至るまで、沖縄エリアにおける基地局展開計画を策定や、沖縄離島海底ケーブル(YUI)の構築を行ってきた。

おすすめの参加対象者

県外大学に進学した方
地元就職を考えている方
沖縄で働きたい方
就職活動中の方

受講生からのフィードバック

4.8

(10)

80%

20%

0%

0%

0%

一緒に受講されている講座

2025/03/25 公開

住宅・リフォーム業界 今後の市場業界動向と予測

  1. キャリアデザイン
  2. キャリアアップ
難易度:
初級
評価:
4.5

株式会社 安藤嘉助商店 (カスケホーム・カスケ不動産)

2023/04/11 公開

学生生活で役立つ!レポートの書き方

  1. 学生生活支援
  2. アウトプット(伝える)
難易度:
初級
評価:
4.4

My CareerStudy編集部

2024/09/06 公開

ネット通販の普及とともに成長し続けている・・ ●●業界とは?

  1. 就活準備
  2. 就活ノウハウ
難易度:
初級
評価:
4.5

佐川急便株式会社

2024/07/16 公開

学生の今からできる!お金の管理講座~知って得する貯金の仕方~

  1. 学生生活支援
  2. インプット(調べる・分析)
難易度:
初級
評価:
4.2

My CareerStudy編集部

2025/03/04 公開

【ゼネコン社員に密着】職場、ついて行っていいですか?(建築施工職)

  1. キャリアデザイン
  2. 社会・はたらくを知る
難易度:
初級
評価:
4.4

東急建設株式会社